JR九州 各駅に設置されている発車標(LED電光掲示板、ディスプレイ、発車案内)と券売機(きっぷうりば)の写真をまとめました。
もくじはこちら
竹下駅(2017/12)
券売機
改札口発車標
笹原駅(2017/12)
(西側の駅舎)券売機
(西側の駅舎)改札口発車標
(東側の駅舎)券売機
(東側の駅舎)改札口発車標

南福岡駅(2022/1)
券売機
改札口
銘板 C-16-DE-KP-3-314/BS
改札口(改札内から)
改札内跨線橋
ホーム



銘板
春日駅(2022/1)
券売機
銘板 C-16-DE-KP-LCD-2/AS
改札口(改札内から)


大野城駅(2022/1)
券売機
改札口
銘板 C-16-DE-KP-LCD-2/AS
改札口(改札内から)


水城駅(2022/1)
券売機 MV50の1台のみです。近距離券(エド券)も購入できるようになっています。
改札口
二日市駅(2022/1)
券売機
改札口
改札口(改札内から)
ホーム



天拝山駅(2022/1)
券売機
改札口

原田駅(2022/1)
券売機
改札口
銘板 L-16-DE-KP-3-514/AS
改札口(改札内から)
ホーム


銘板
けやき台駅(2022/1)
券売機


改札口
訪問時は窓口営業時間外のため、LCD発車標は無表示でした。
銘板
改札口(改札内から)
基山駅(2022/1)
券売機
改札口
ホーム




銘板 C-16-DE-HP-3-216/AW
銘板
鳥栖駅(2017/12)
改札口発車標
ホーム のりかえ用発車標 1・2番のりば
遅れありの場合
ホーム のりかえ用発車標 3・4番のりば
ホーム のりかえ用発車標 5・6番のりば
ホーム発車標
鳥栖駅(2016/8)
券売機
改札口
ホーム(乗り換え用)
ホーム
久留米駅(2016/8)
改札口
新幹線改札口
新幹線乗換口
改札内コンコース
新幹線ホーム
荒木駅(2022/1)
券売機


改札口
訪問時は窓口営業時間外のため、LCD発車標は無表示でした。
窓口営業時間は短めです。

銘板 L-16-DE-KP-LCD-2/AS

改札口(改札内から)

羽犬塚駅(2022/1)
券売機
改札口
銘板
改札口(改札内から)


瀬高駅(2022/1)
券売機
改札口




銘板 L-16-DE-KP-LCD-2/AS
改札口(改札内から)
大牟田駅(2016/8)
改札口
改札内 高架通路
ホーム
0 件のコメント:
コメントを投稿