大ボリュームの記事となっているため、ブラウザのページ内検索機能(PCの場合Ctrl+F)から鉄道事業者名で検索しジャンプすることをおすすめします。
画像枚数が多いため分割しています。
画像枚数が多いため分割しています。
東京メトロ(東京地下鉄)
券売機
高見沢サイバネティックス VTQシリーズ風
高見沢サイバネティックス VTQシリーズ風 大型画面タイプ
高見沢サイバネティックス VTQシリーズ 橙色 英語表記メイン
オムロン V8(3S2VUシリーズ) 3,4枚目は特急券用(3枚目は北千住駅改札外、4枚目は霞ヶ関駅千代田線ホーム)
オムロン V7 ICカード専用
オムロン V7 特急券用 上部に7セグメントディスプレイあり
高見沢サイバネティックス VTVシリーズ
高見沢サイバネティックス VTVシリーズ 色違い 和光市駅、北千住駅等に設置
日本信号 押しボタン式 地下鉄博物館にて
のりこし精算機・のりつぎ精算機
オムロン V8風
オムロン V8風 のりつぎ精算対応
銘板 オムロン 3S2EU-FDP-1001
高見沢サイバネティックス TFVシリーズ(硬貨投入口が半円)
銘板 高見沢サイバネティックス 型式 TFV-751135
日比谷線六本木駅構内通過証発行機 詳細は別記事を参照
ICカードチャージ機
高見沢サイバネティックス VTVシリーズ風 ICカードはトレイに置くタイプとなっています。
日本信号
オムロン PG-R(3S2PYシリーズ)
オムロン U-PG
バグ表示
乗換対応駅の乗換対応改札機(オレンジ色の改札機)
東芝 EG-2000
乗車券 1枚目はオムロンV8、2枚目は高見沢VTV、3枚目は高見沢VTQで発行
他社線区間のみの乗車券 高見沢VTVで発行
西日暮里駅 東京メトロ⇔JRのりかえ口窓口発行の乗車券 1枚目は東京メトロ→JR東日本へ、2枚目はJR東日本から東京メトロへ
連絡乗車券(着駅表示) 1枚目はオムロンV8、2枚目は高見沢VTVで発行
のりつぎ精算で出した区間変更券、オレンジ色の改札機で改札外のりかえについては下記をご覧ください。
精算券 西日暮里駅 JRのりかえ口窓口で発行 JR西日暮里駅までの運賃が不足している乗車券の精算のみを行った場合に発行
回数券 1,2,3枚目は高見沢VTQで発行、4,5,6枚目は不明
入場時、中央のスペースに駅名と日付が印字されます。
1枚目はオムロンPG-R、2枚目は日本信号GX-7、3枚目は東芝EG5000改札機で印字
中目黒駅の東急 オムロン改札機に投入した場合の印字
中野駅のJR東日本 JREM改札機に投入した場合の印字
北千住駅の東武 日本信号改札機に投入した場合の印字
目黒駅の東急 日本信号改札機に投入した場合の印字
北千住駅のJR東日本 JREM改札機に東京メトロ回数券投入するとエラーになります。
東京メトロ24時間券・名古屋市営地下鉄24時間券の入場時刻印字比較
特急券 オムロンV7で発行
領収書 1枚目はオムロンV8券売機、2枚目はオムロンV7券売機(特急券用券売機)、3枚目は高見沢VTV券売機、4枚目は高見沢VTQ券売機、5枚目は高見沢VTQ精算機で発行
チャージ領収書のほか、通常の乗車券や企画券、特急券、のりこし精算でも領収書が発行されます。
ICカード履歴印字 1枚目はオムロンV8、2枚目は高見沢VTV、3枚目は高見沢VTQで発行
クレジットカードご利用明細票 1枚目はオムロンV8、2枚目は高見沢VTQで発行
初回入場時に時刻が印字されます。 1枚目はオムロンPG-R、2枚目は日本信号GX-7、3枚目は東芝EG5000で印字
日比谷線六本木駅構内通過証 詳細は別記事を参照
東京メトロ24時間券(プラスチックカードタイプ) 裏面の入場印字比較
東京都交通局 都営地下鉄
旧タイプ タッチパネル式 メーカー不明
旧タイプ タッチパネル式 メーカー不明
日本信号 AX-7
ICカードチャージ機
高見沢サイバネティックス VCM-5000シリーズ(はめ込みタイプ) 銘板:型式VCM-5710S 高見沢サイバネティックス
都営地下鉄 乗車券確認機
乗換用 橙色ラッピング
日本信号 GX-8
乗換用 橙色ラッピング
日本信号 GX-7i 日本橋駅 2015/5/3
日本信号? 機種不明
日本信号SX-7/MX-7/SX-8/MX-8で印字の差異はほぼないようです。
乗車券 日本信号SX-7/MX-7/SX-8/MX-8で発行
精算乗車券 オムロンV8風精算機で発行 市ヶ谷駅にて、都営地下鉄からJR線へのりつぎ精算を行った際に発行されます。
精算乗車券 窓口で発行? 東京メトロ24時間券で入場し、市ヶ谷駅にて都営地下鉄へ乗車する際に発行されます。
精算券 1枚目は日本信号AX-7精算機、2枚目はオムロンV8風精算機で発行
回数券 日本信号SX-8で発行
入場時、中央のスペースに駅名と日付が印字されます。(1枚目は日本信号GX-8、2枚目はオムロンPG-Rで印字)
白金高輪駅の東京メトロ 東芝改札機に投入した場合の印字
押上駅の京成 日本信号改札機に投入した場合の印字
都営地下鉄・東京メトロ1日乗車券 1枚目は未入場、2枚目は入場後の状態
領収書
ICカード履歴印字
ICカードチャージ領収書と履歴印字 日本信号FC6641Cで発行
ICカードチャージ領収書と履歴印字 SX-7風チャージ機(水色)で発行
ICカードチャージ領収書と履歴印字 高見沢VCM-5000シリーズで発行
精算乗車券 窓口で発行 馬喰町駅(馬喰横山駅)にて、都営地下鉄からJR線へのりつぎ精算を行った際に発行されます。
乗車券 窓口で発行 馬喰町駅(馬喰横山駅)にて、JR線の乗車券を提示し、都営地下鉄の乗車券を購入すると発行されます。
回数券 日本信号SX-8で発行
入場時、中央のスペースに駅名と日付が印字されます。(1枚目は日本信号GX-8、2枚目はオムロンPG-Rで印字)
白金高輪駅の東京メトロ 東芝改札機に投入した場合の印字
押上駅の京成 日本信号改札機に投入した場合の印字
都営地下鉄・東京メトロ1日乗車券 1枚目は未入場、2枚目は入場後の状態
領収書
ICカード履歴印字
ICカードチャージ領収書と履歴印字 日本信号FC6641Cで発行
ICカードチャージ領収書と履歴印字 SX-7風チャージ機(水色)で発行
ICカードチャージ領収書と履歴印字 高見沢VCM-5000シリーズで発行
東京都交通局 日暮里・舎人ライナー
回数券 入場時、中央のスペースに駅名と日付が印字されます。(日本信号GX-8改札機で印字)
領収書 1,2枚目は日本信号SX-8券売機、3枚目はオムロンV8風精算機、4,5枚目は日本信号SX-7券売機、6枚目は日本信号AX-7精算機で発行
ICカード履歴印字 1枚目は日本信号SX-8券売機、2枚目は日本信号SX-7券売機で発行
ICカードチャージ領収書と履歴印字 日本信号SX-7風チャージ機(水色)で発行
ゆりかもめ
構内通行証
ゆりかもめでは入場券は発売されていません。駅構内に入場したい場合は、駅係員に用件を申し出ると構内通行証が渡され、この券で入場できます。
往復券 日本信号SX-8/MX-8で発行
回数券 1枚目は日本信号AX-8で発行、2枚目は不明
入場時、中央のスペースに駅名と日付が印字されます。(2枚とも日本信号GX-8改札機での印字)
領収書 1枚目は日本信号SX-8/MX-8、2,3枚目は日本信号SX-7/MX-7、4枚目は日本信号AX-8精算機で発行
ICカード履歴印字 1枚目は日本信号SX-8/MX-8、2枚目は日本信号SX-7/MX-7で発行
ICカードチャージ領収書と履歴印字 日本信号SX-8風チャージ機で発行
りんかい線(東京臨海高速鉄道)
券売機
JR東日本メカトロニクス(JREM) EX3(旧機種)
JR東日本メカトロニクス(JREM) EG20
入場券 オムロンV8風券売機で発行
乗車券 1枚目はオムロンV8風券売機、2枚目はJREM EV4券売機、3枚目はEV2券売機で発行
連絡乗車券 オムロンV8風券売機で発行
往復乗車券 オムロンV8風券売機で発行
精算券 1枚目はJREM EX-10精算機、2枚目はEX-3精算機発行
領収書/発売証明書 1枚目はオムロンV8風、2枚目はJREM EX10精算機、3枚目はEV4券売機、4枚目はEV-2券売機で発行
精算やICカード新規購入の領収書もあります。
ICカード履歴印字 1枚目はオムロンV8風、2枚目はEV4券売機、3,4枚目はEV-2券売機で発行
右下の「東京臨海高速鉄道株主会社」の文字の太さで機種が見分けられます。
・細字はEV4券売機
・太字はEV-2券売機
ICカードチャージ領収書 オムロンV8風チャージ機で発行
ICカードチャージ領収書 高見沢サイバネティックス VCM-4020Sで発行
東京モノレール
JR東日本メカトロニクス(JREM) EM10? 定期券対応
のりこし精算機
JR東日本メカトロニクス(JREM) EX3(旧機種)? 銘板:パナソニック 品番VT-9210E
JR東日本メカトロニクス(JREM) EG20
入場券 1枚目はJREM新型、2枚目はJREM EV4券売機で発行
乗車券 1枚目はJREM新型、2枚目はJREM EV4券売機で発行
連絡乗車券 JREM新型で発行
精算券 1枚目はJREM EX10、2枚目はJREM EX3精算機で発行
領収書 1,2枚目はJREM新型、3枚目はJREM EV4券売機、4枚目はJREM EX3精算機で発行
ICカード履歴印字 1枚目はJREM新型、2枚目はJREM EV4券売機で発行
ICカードチャージ機
オムロンV8風
領収書
東急電鉄
券売機
オムロン V8(3S2VUシリーズ)
オムロン V7
ICカードチャージ機
TOKYUポイントチャージ機
高見沢サイバネティックス VCM-1000シリーズの亜種? クレジットカードを通す部分があり、現金を挿入する部分はありません。
その他
オムロン PG-R(3S2PYシリーズ)
日本信号 GX-7
入場券 オムロンV7/V8で発行
乗車券 オムロンV7/V8で発行
他社線区間のみの乗車券 オムロンV7/V8で発行
五反田駅東急池上線乗り換え口では、東急の券売機でJR線区間のみの乗車券が購入できます。
往復乗車券 オムロンV7/V8で発行
精算済証 オムロンV7/V8風精算機で発行
回数券
入場時、中央のスペースに駅名と日付が印字されます。(1枚目はオムロンPG-R、2枚目は日本信号GX-8で印字)
列車指定券 オムロンV8で発行
みなとみらいチケット
ICカード履歴印字 オムロンV7/V8で発行
クレジットカードご利用明細 オムロンV7/V8で発行
キャッシュアウトご利用明細 ゆうちょPayアプリのQRコードをスキャンし、ゆうちょ銀行の口座から現金が引き出せるサービスです。
券売機でLINE Payチャージも可能です。
LINE Payチャージの明細ICカードチャージ領収書と履歴印字 オムロンV8風チャージ機で発行
東急電鉄 こどもの国線
券売機
オムロン V7
のりこし精算機
オムロン V7風
長津田駅には改札口はなく、長津田駅から乗車券を持たずに乗車し、こどもの国駅で下車する際には、こどもの国駅の精算機の「長津田駅乗車」のボタンを押して、運賃を精算します。
日本信号 GX-7
こどもの国線も基本的に同じ様式で発行されます。
乗車券 オムロンV7で発行
精算済証 オムロンV7風精算機で発行
領収書 オムロンV7で発行
ICカード履歴印字 オムロンV7で発行
東京都交通局 都営地下鉄の補足
返信削除他社との共同使用駅の都営券売機で発行される領収書や履歴印字の名義は普通の「東京都交通局」ではなくてその駅を管轄している鉄道会社名になります。
京王管轄の新線新宿駅だと「京王電鉄株式会社」に、
東急管轄の東急目黒駅だと「東京急行電鉄株式会社」(訪問時は2019年8月で社名変更前の名義ですので現在はどうなっているかは分かりません。)に、
東京メトロ管轄の白金台駅だと「東京地下鉄株式会社」になります。
例外としては訪問当時は東西線と半蔵門線・都営新宿線相互間の乗り換え改善前なので半蔵門線改札口にある都営地下鉄の券売機があって履歴印字してみると委託の関係から名義が「東京地下鉄株式会社」になっていました。
また、訪問していませんが京成管轄の押上駅だと「京成電鉄株式会社」になるそうです。