宮島線各駅 整理券
宮島線各駅の整理券機で発行される整理券です。広電西広島駅と広電廿日市駅のみ感熱式で、それ以外の駅はスタンプ式です。
スタンプ式は基本的に駅名が1文字大きく印字されます。隣に数字が入る場合もありますが、駅によって有無に差があり、同じ駅でも整理券機によって印字されたりされなかったりします。インクが乾いているのか別の意図があるのかも不明です。また、阿品東駅では2パターンの数字があり、各駅数字の法則性は不明です。
スタンプ式は基本的に駅名が1文字大きく印字されます。隣に数字が入る場合もありますが、駅によって有無に差があり、同じ駅でも整理券機によって印字されたりされなかったりします。インクが乾いているのか別の意図があるのかも不明です。また、阿品東駅では2パターンの数字があり、各駅数字の法則性は不明です。

東高須

高須 4

古江

草津 4

草津南

商工センター入口 1

井口

修大附属鈴峯前

広電五日市 4

佐伯区役所前 1

楽々園 4

山陽女子大前

広電廿日市 感熱式、2018/3/24

廿日市市役所前 14

宮内 4

JA広島病院前 2

地御前 2

阿品東 2 4


広電阿品 6

広電宮島口駅は券売機設置のため、整理券機はありません。
整理券発行機(感熱式)
ホームに設置されている整理券発行機の写真です。
広電西広島駅
広電西広島駅





整理券発行機(スタンプ式)
商工センター入口駅


古江駅
JA広島病院前駅
宮島線 車内発行の整理券と整理券発行機
車内に取り付けられている整理券機です。2号線(宮島線)広島駅行きで、均一区間内から乗車する場合に整理券が発行されます。
奈良工業株式会社 整理券自動発行機

均一区間内はどの停留所から乗車しても「25」と印字されるようです。左には広島電鉄のロゴも印字されます。

市内線 電車乗換券
下記に移動しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿