JR川崎駅 改札口前 バス総合案内
改札口付近、自由通路上に設置されています両面式で、片面ずつ西口用と東口用とで分かれています。
<西口>

日本語、英語が交互に表示されます。ラゾーナ広場発車の便は右側に表示されています。




拡大した様子


下側のバスのりば案内、路線図




<東口>





バスのりば案内、路線図




JR川崎駅東口 バスのりば
各バスのりばにLED電光掲示板やディスプレイが設置されています。


動画
https://www.youtube.com/watch?v=AxVIZIG23iQ
https://www.youtube.com/watch?v=9IeRWhrtFoU
https://www.youtube.com/watch?v=SFK6hp6axdQ
スクロールで表示されます。








表示されるスクロール文章例
川23 大師行 約6分で発車します。
現在、追分まで約14分、桜本まで約18分、大師まで約25分で運行しております。
調整中



一部のりばでは、ディスプレイが埋め込まれています。






表示なし(機器調整中?)の筐体



JR川崎駅西口 バスのりば
西口には別タイプの発車案内ディスプレイが設置されています。各のりばの標柱に埋め込まれています。


日本語、英語が交互に表示されます。






【おまけ】川崎駅東口駅前広場の環境技術
動画
現在時刻、気温、湿度、発電量などが表示されるLED電光掲示板です。
気温、湿度
充電量、発電量
現在時刻









0 件のコメント:
コメントを投稿