2020/02/03

券売機・改札機・きっぷまとめ 関東その1

大ボリュームの記事となっているため、ブラウザのページ内検索機能(PCの場合Ctrl+F)から鉄道事業者名で検索しジャンプすることをおすすめします。

画像枚数が多いため分割しています。



会津鉄道

入場券、乗車券 会津田島駅では券売機は設置されていません。窓口発行です。


わたらせ渓谷鉄道


券売機

BOSTEC ボステック BTR-M 相老駅

入場券 ボステック BTR-Mで発行

乗車券、連絡乗車券 ボステック BTR-Mで発行

領収書 ボステック BTR-Mで発行

裏面

ボステックBTR
https://bostec.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/bostec-btr.pdf
BTR-M - レシート レジロールの専門SHOP レシート.com
https://receipt.reji.jp/index.php?BTR-M

上毛電気鉄道上毛線


券売機

日本信号 SX-8の亜種? 中央前橋駅 SX-8と比較し画面下の形状が大きく異なります。

押しボタン式 西桐生駅


乗車券 1枚目は中央前橋駅日本信号SX-8、2枚目は西桐生駅押しボタン式で発行


領収書 中央前橋駅日本信号SX-8で発行



上信電鉄


券売機

ボステック BOSTEC BTW-M200 高崎駅


乗車券 1枚目は高崎駅ボステック BOSTEC BTW-M200で発行、2枚目は下仁田駅で発行

往復乗車券 高崎駅ボステック BOSTEC BTW-M200で発行

小児の場合、「往」「復」の間に文字が挟まります。


領収書 高崎駅ボステック BOSTEC BTW-M200で発行


流鉄 流山線


高見沢サイバネティックス MCVシリーズ



乗車券 高見沢MCVで発行

領収書 高見沢MCVで発行






秩父鉄道

券売機

日本信号 タッチパネル式
乗車券、連絡乗車券、領収書

日本信号 押しボタン式 寄居駅


日本信号 押しボタン式  御花畑駅

日本信号 押しボタン式 右下に液晶画面が付いているタイプ 上熊本駅
右下の液晶画面 フォントはPC98が使用されているようです。
乗車券、連絡乗車券


ボステックRMC-19V ソシオ流通センター駅
乗車券
領収書

RMC-19V | 券売機・両替機・精算機・決済端末メーカーのBOSTEC

ソシオ流通センター駅 乗降車駅証明書 券売機横にぶら下げられていました。

改札機

日本信号 GX-8 熊谷駅 IC専用です。磁気きっぷの場合は改札機での処理に対応しています。

IC専用簡易改札機


ICカードチャージ機

日本信号
領収書


その他

精算・お問い合わせインターホン 上熊谷駅


ひたちなか海浜鉄道

券売機

高見沢サイバネティックス MCVシリーズ

入場券 高見沢MCVで発行
乗車券 高見沢MCVで発行
連絡乗車券 高見沢MCVで発行
往復乗車券 高見沢MCVで発行
領収書 高見沢MCVで発行


精算券 勝田駅窓口で発行
勝田駅出場時、ホームの中間改札にある窓口でひたちなか海浜鉄道線の運賃を精算すると、この精算券が渡されます。この券でJR線の改札口を出場できます。

鹿島臨海鉄道


券売機

高見沢サイバネティックス VTQシリーズ 緑色は定期券対応、桃色は定期券非対応

乗車券 高見沢VTQで発行
往復乗車券 高見沢VTQで発行
連絡乗車券 高見沢VTQで発行
領収書 高見沢VTQで発行

精算済券発行機と水戸駅精算済券
水戸駅で下車する際に車内で運賃精算すると、この水戸駅精算済券が渡されます。磁気券ですのでそのまま水戸駅改札機を出場できるようです。


銚子電鉄

券売機や乗車券の有無は不明

銚子電鉄車内券 無人駅から乗車し車内で乗車券を購入すると、このような券が渡されます。




いすみ鉄道

券売機

グローリーVT-B10?

入場券
乗車券
急行券

小湊鉄道

券売機

グローリーVT-B10  銘板 

乗車券
往復乗車券


関東鉄道

券売機

日本信号SX-8 下館駅
乗車券
領収書

日本信号 SX-7 下館駅、取手駅
乗車券

シンフォニアテクノロジー(旧神鋼電機)
乗車券

日本信号 押しボタン式 佐貫駅
乗車券



乗車券(窓口発行)


ICカードチャージ機

日本信号 CH-7i 佐貫駅


日本信号 CH-7i 下館駅
ICカードチャージ領収書


日本信号 GX-8 守谷駅

IC専用簡易改札機 下館駅

IC専用簡易改札機 佐貫駅






千葉モノレール


券売機

日本信号 AX-8


日本信号 AX-7


高見沢サイバネティックス 押しボタン式


日本信号 押しボタン式 硬貨投入口の形に違いあり


乗車券 1枚目は日本信号SX-8、2枚目はSX-7、3枚目は押しボタン式発行

回数券

領収書 日本信号SX-8/SX-7で発行

ICカード履歴印字 日本信号SX-8/SX-7で発行


のりこし精算機

日本信号 赤液晶タイプ
精算済証


以前はのりこし精算機が設置されましたが撤去されました。のりこし精算は窓口対応です。

改札機


日本信号 GX-7




ICカードチャージ機

日本信号
ICカードチャージ領収書と履歴印字

日本信号 CH-7i
ICカードチャージ領収書






山万ユーカリが丘線


券売機

オムロン 押しボタン式 全区間200円の均一料金で、大人orこども、普通券or回数券の計4つのボタンしかありません。



オムロン S-PG?(検知バーあり旧タイプ)


乗車券 オムロン押しボタン式で発行



ディズニーリゾートライン(舞浜リゾートライン)


券売機


東芝?

東芝 EK-3100 ICカード履歴印字の機能はないようです。


東芝 旧タイプ?





のりこし精算機は設置されていません。

東芝 EG-5000

東芝 EG-2000



乗車券 1枚目は東芝新タイプ、2枚目は東芝旧タイプ、3枚目はEK-3100で発行


中央にスペースがありますが、入場時に駅名や日時は印字されません。入鋏が入るだけです。



領収書 1,2枚目は東芝新タイプで発行、3枚目は東芝EK-3100で発行


北総鉄道


券売機

日本信号 MX-8

日本信号 SX-7(定期券非対応) / MX-7(定期券対応)

のりこし精算機

日本信号 AX-8

日本信号 AX-7


ICカードチャージ機

日本信号 CH-7i



日本信号 GX-7




入場券 日本信号SX-8/MX-8/SX-7/MX-7で発行

乗車券 2枚目は他社線区間のみ 日本信号SX-8/MX-8/SX-7/MX-7で発行

精算券 1枚目は日本信号AX-7精算機?、2枚目はAX-8で発行


領収書 1,2枚目は日本信号SX-7券売機?、3枚目は日本信号AX-8精算機で発行

ICカード履歴印字 日本信号SX-7券売機?で発行


ICカードチャージ領収書 日本信号CH-7iで発行


東葉高速鉄道


券売機

日本信号MX-8/SX-8
乗車券、連絡乗車券
領収書、ICカード履歴印字


日本信号 MX-7(定期券対応) 北習志野駅
乗車券、連絡乗車券
領収書、ICカード履歴印字


日本信号GX-8 ICカードチャージ専用
ICカードチャージ領収書、ICカード履歴印字

オムロン V7 西船橋駅設置
乗車券


東芝 EK-3100? 定期券用
ICカードチャージ領収書


のりこし精算機・のりつぎ精算機

日本信号 AX-8 北習志野駅


日本信号 AX-8 北習志野駅 1枚目は新京成電鉄側改札内に設置、2枚目は東葉高速鉄道側改札内に設置
北習志野駅では新京成電鉄とワンラッチ改札でつながっており、のりつぎ精算機も設置されています。

新京成電鉄から乗車し、北習志野駅のりつぎ精算機(日本信号 AX-8)にて、北習志野駅までの運賃が足りている乗車券を挿入し、東葉高速鉄道へののりつぎ精算を行った場合に発行される乗継券
東葉高速鉄道から乗車し、北習志野駅のりつぎ精算機(日本信号 AX-8)にて、北習志野駅までの運賃が不足している乗車券を挿入し、新京成電鉄へののりつぎ精算を行った場合に発行される乗継券
領収書、ICカード履歴印字


日本信号 AX-7 北習志野駅
日本信号 AX-7 北習志野駅 のりつぎ対応

通常ののりこし精算機で発行された精算券 日本信号AX-7で発行


東葉高速鉄道から乗車し、北習志野駅のりつぎ精算機(日本信号 AX-8)にて、北習志野駅までの運賃が不足している乗車券を挿入し、当駅精算で発行された精算券



ICカードチャージ機

日本信号
ICカードチャージ領収書


改札機


日本信号 GX-8


日本信号 GX-7


北習志野駅 新京成電鉄とののりつぎ改札口 色違い


日本信号 GX-7



新京成電鉄


券売機

オムロン V8

オムロン V7

のりこし精算機

オムロン V8風
オムロン V7風

日本信号 AX-7 北習志野駅 のりこし・のりつぎ精算機



オムロン PG-R(3S2PYシリーズ) 新鎌ヶ谷駅

オムロン U-PG


入場券 オムロンV7で発行

乗車券 1枚目はオムロンV8、2枚目はオムロンV7で発行


連絡乗車券 オムロンV8で発行
金額表示と駅名表示の2種類あります。金額表示(140円区間)の方は、京成津田沼から140円区間の駅全てが乗継割引となります。一方で駅名表示(検見川)の方は、京成津田沼→190円区間と表記せず検見川と表記されます。これは検見川までは乗継割引320円の運賃となり、それより先は乗継割引対象外で運賃が変わるためです。

精算済証 1枚目はオムロンV8風精算機、2枚目はオムロンV7風精算機で発行


領収書 1,2,3枚目はオムロンV8、4,5,6枚目はオムロンV7で発行

ICカード履歴印字 1枚目はオムロンV7、2枚目はオムロンV8で発行



ICカードチャージ機

オムロン V8風
領収書

日本信号 CH-7i

領収書


株主優待乗車証


インターホン


芝山鉄道


券売機

日本信号 MX-8

改札機

日本信号 GX-8 ICカード非対応です。


入場券
乗車券
連絡乗車券
領収書



京成電鉄


券売機

日本信号 MX-8(定期券対応) / MX-8(定期券対応)


日本信号 SX-7(定期券非対応) / MX-7(定期券対応)


高見沢サイバネティックス VTVシリーズ ライナー券用

高見沢サイバネティックス VTQシリーズ ライナー券発売対応 上部にディスプレイ画面つきの筐体あり


高見沢サイバネティックス VTVシリーズ 京成千葉駅


のりこし精算機

日本信号 AX-8? 画面が横長で、ICカードはICカードはトレイに置くタイプとなっています。

銘板 日本信号FC13740

西日暮里駅 JR東日本から京成電鉄へののりつぎ精算機


日本信号 AX-7


入場券 1枚目は日本信号SX-8/MX-8/SX-7/MX-7、2枚目は高見沢VTQ発行


乗車券 1枚目は日本信号SX-8/MX-8/SX-7/MX-7、2枚目は高見沢VTQ、3枚目は高見沢VTV発行

他社線区間のみの乗車券 京成津田沼駅 日本信号SX-8/MX-8/SX-7/MX-7で発行

連絡乗車券 1枚目は日本信号SX-8/MX-8/SX-7/MX-7、2枚目は高見沢VTQ、3枚目は高見沢VTV発行

のりつぎ乗車券 日本信号AX-8で発行 JR上野駅→140円区間の乗車券を日暮里駅のりつぎ精算券に挿入し、京成への乗り継ぎボタン押下で発行
のりつぎ乗車券 日本信号AX-8で発行 京成電鉄の乗車券を日暮里駅のりつぎ精算券に挿入し、JRへの乗り継ぎボタン押下で発行

のりつぎ乗車券 日暮里駅窓口で発行 窓口にて青春18きっぷを提示し、乗り継ぎ先の京成の乗車券を購入

のりつぎ乗車券 日暮里駅窓口で発行 窓口にて京成の乗車券を渡し、乗り継ぎ先のJRの乗車券を購入


精算券 日暮里駅窓口で発行 京成日暮里駅までの運賃が不足している乗車券の精算のみを行った場合に発行

精算券 日暮里駅窓口で発行 JR日暮里駅までの運賃が不足している乗車券の精算のみを行った場合に発行


京成高砂駅 区間変更券 のりつぎ精算 京成金町線への改札外乗り換え

回数券 日本信号SX-8/MX-8/SX-7/MX-7で発行 入場時、中央のスペースに駅名と日付が印字されます。(日本信号GX-8改札機で印字)


精算済証 1枚目は日本信号AX-8、2枚目は日本信号AX-7精算機で発行


1枚目は日本信号SX-8/MX-8/SX-7/MX-7、2枚目は日本信号AX-8精算機、3枚目は高見沢VTQ券売機で発行


以前はReceiptの表記がありませんでした


ICカード履歴印字 日本信号SX-8/MX-8/SX-7/MX-7で発行


クレジットカードご利用票




窓口での精算 領収書

株主優待乗車証


空港第2ビル駅のオムロン中間改札をスカイアクセス線側から京成本線側へ通過したときに印字されるマーク
成田空港駅のオムロン中間改札を京成本線側からスカイアクセス線側へ通過したときに印字されるマーク
成田空港駅のオムロン中間改札をスカイアクセス線側から京成本線側へ通過したときに印字されるマーク


改札機


オムロン PG-R(3S2PYシリーズ)


成田空港駅のワイドタイプ


オムロン U-PG



日本信号 GX-8





日本信号 GX-7



金町線 金町駅乗換用

日本信号 GX-7i


ICカードチャージ機

日本信号 CH-7i

ICカードチャージ領収書と履歴印字

日本信号チャージ機(タッチパネル) 京成千葉駅
ICカードチャージ領収書

日本信号 京成千葉駅 以前に京成千葉駅に設置されていたICカードチャージ機です。詳細は不明です。


その他

成田空港駅 PASMO払い戻し機の機器




つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)


券売機

オムロン V8(3S2VUシリーズ)


オムロン V7


のりこし精算機

オムロン V8風


オムロン V7風


ICカードチャージ機

オムロン V8(3S2VUシリーズ)風


オムロン PG-R(3S2PYシリーズ)






東芝 EG-2000


入場券 オムロンV7で発行
乗車券 1枚目はオムロンV7、2枚目はオムロンV8で発行

往復乗車券 オムロンV7で発行


新御徒町駅 都営地下鉄からつくばエクスプレスへののりつぎ精算機で発行した区間変更券

新御徒町駅 つくばエクスプレスから都営地下鉄へののりつぎ精算機で発行した区間変更券

新御徒町駅 つくばエクスプレスから都営地下鉄へののりつぎ改札口横の窓口で発行された区間変更券 都営から東武への連絡乗車券

回数券のご案内


精算券 1枚目はオムロンV8風精算機、2枚目はオムロンV7風精算機で発行


領収書 1,2枚目はオムロンV7、3,4枚目はオムロンV8券売機で発行、5枚目はオムロンV8風精算機で発行


ICカード履歴印字 1枚目はオムロンV7、2枚目はオムロンV8で発行


ICカードチャージ領収書 オムロンV8風ICカードチャージ機で発行


5 件のコメント:

  1. 最近、倉敷駅、庭瀬駅、横川駅(JR西)が最近AG50から新型のAG70へ置き換わりました。なので、またいつか撮影に来て下さい。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。「AG70」という型番はどこから得た情報でしょうか?ニュースサイト、プレスリリース等に掲載されていますでしょうか?

      削除
    2. 実際に点検などで立っている岡山のテクシアさんからの情報を頂きました。あと、近いうちにテクシアの製品案内のページで紹介されるのではないかと思います。

      削除
    3. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除